埋め立て処分場に廃棄するものには、産業廃棄物と一般廃棄物があります。
産業廃棄物とは、事業活動に伴って生じた廃棄物です。
事業活動とは、製造業や建設業等に限定されるものではなく、オフィス、商店等の商業活動や、水道事業、学校等の公共事業も含めた広義の概念としてとらえられています。
産業廃棄物には、安定型産業廃棄物・管理型産業廃棄物・特別管理型産業廃棄物の3種類があります。
環境エンジニアリング(株)では、安定型処分場と管理型処分場を有しておりますが、特別管理型産業廃棄物である石綿(飛散性アスベスト)の埋め立て許可も有しております。
一般廃棄物は、自区内処理を原則とし、最終的には市町村に処理責任があります。
一般廃棄物には、
があります。
環境エンジニアリング(株)は、草・笹根・木等のすき取り物(混合含)の事業系一般廃棄物を扱っております。